伊勢神宮内宮(ないくう)には、玉砂利の参道や25段の階段があります。
伊勢おもてなしヘルパーとは、身体状況や高齢などにより内宮(ないくう)参拝が困難な方の「車いす介助」や「階段を上がるお手伝い」などを行い、参拝を実現させる有償ボランティアです。
まん延防止等重点措置の全面解除を受け、2022年3月22日より伊勢おもてなしヘルパーのサービスを再開いたします。
感染防止に十分配慮して実施いたしますので、必ず下記「伊勢おもてなしヘルパーを利用したい方」のリンクより詳細をご確認ください。
また、お申し込み締め切りは、実施日の10日前とさせていただきます。
インフォメーション
- 【2022年12月】「みえ宿泊・体験予約サイト powered by 里山コネクト」から伊勢おもてなしヘルパーが予約できるようになりました!
「里山コネクト」での伊勢おもてなしヘルパー予約ページはこちら!(外部サイトが開きます) - 【2022年12月】三重県観光連盟公式サイト「観光三重」でご紹介いただきました!
行きたいところへ行く、伊勢のバリアフリーツアー。宿泊と体験をまとめて「みえ宿泊・体験予約サイト powered by 里山コネクト」で手軽に予約(外部サイトが開きます) - 【2022年11月】11月11日・12日・13日の3日間、現在育成中のヘルパー2期生の研修を兼ねて、お客様向けの無料体験イベント「伊勢おもてなしヘルパーDAY」を開催しました。3日間で13組の方に伊勢おもてなしヘルパーのサービスを体験していただきました!